浴室ドアを交換使用と思った場合、どのくらいのリフォーム費用がかかるのかわからず、躊躇してしまうという人も多いのではないでしょうか。
ドアだけの交換であれば、同じタイプのドアを見つけてくれば、自分でも取り替えは可能ですが、大幅にリフォームをしたりするような場合には、自分では無理ですから、業者に依頼する必要があります。
できるだけ費用を抑えたりという場合には、カバー工法がありますが、すべてのリフォームが対応できるわけではありませんから、業者と相談することが大切です。
カバー工法というのは、既存の外枠の上から、新しい枠とドアを取り付ける方法で、壁を取り壊す必要もありませんから、費用を抑えることができます。
カバー工法は、パネルや床シートで部分的なリフォームをした場合や、破損などでドアだけを交換したいという場合に有効な方法で、3〜10万円程度でリフォームを行うことができます。
ただ、壁や外枠が劣化しているような場合はカバー工法ではなく、壁を解体して外枠自体を新しい物に変える大幅なリフォームが必要で、10〜20万円ほどの費用がかかるケースもあります。